今月は、「三千両初春駒曳」(国立劇場)、歌舞伎座新開場こけら落とし壽初春大歌舞伎 昼の部、「壽三升景清」(新橋演舞場)と歌舞伎を見たのだが、いずれも、午年の初芝居とあって劇中に馬が登場する。歌舞伎座の昼の部では、「松浦の太鼓」に馬が出る。


その「松浦の太鼓」といえば、以前に別の役者で見たときにひどく退屈した記憶があって、見るのがちょっと億劫にも思っていたところ、今月の吉右衛門だとえらくおもしろく見ることが出来て、この芝居への認識を改めた。松浦鎮信という役は、見ている観客に嫌なお殿様だと感じさせてはダメで、そう思わせずに見せることがポイントなのだなぁ。