隣人のゆくえ あの夏の歌声


昨日まで、池袋 シネマ・ロサで1週間(各日1回)上映された、

映画「隣人のゆくえ」


2回見に行ったので、昨夏の2回と合わせて、4回になった。

今後、5回目を見る機会はあるかな・・・

8月13日(月)は、「隣人のゆくえ」のあとは、八月納涼歌舞伎 第二部(歌舞伎座)、17日(金)は、芝居屋風雷紡(d-倉庫)。


でもさ、カンナが出会ったあの旧校舎の生徒たちって、みんな幽霊だから、あんなにたくさんの幽霊がうたったり踊ったりしているなんて、冷静に考えると、かなり怖い事態だよね。

カンナの花言葉は、情熱、永遠、妄想、ですって。

空襲で、油を撒いてから焼夷弾を落としたというのは、下関だけだったの? 他でもあったことなの?

この映画を見なかったら、下関空襲のことを全く知らなかったかも。

(同様に、水戸子どもミュージカルスクールを見に行かなかったら、水戸空襲を知らないままだっただろう)


「カンナ炎える夏 下関空襲の記録」という本は、1985年の上梓なのだね。

http://iss.ndl.go.jp/sp/show/R100000002-I000001831007-00/


https://mobile.twitter.com/rinzinnoyukue/status/906130659369918464/photo/1

イラスト↓の実写が↑

http://baiko-tokyo.sakura.ne.jp/tokiyama/wp-content/uploads/2016/11/146486971267280278179_13319983_1037157849706337_3470447252266074538_n.jpg