新しい歌舞伎座で場内を探検


4月3日(水)は、新開場の歌舞伎座で、こけら落とし四月大歌舞伎の第三部を見た。


第三部は、午後6時10分開演(9時45分終演予定)なので、その前に、四季劇場[秋]での観劇も予定していたが、前日の天気予報で荒天が予想されたのでチケットの購入は控えて当日の天気と相談のつもりでいたところ、雨風のなかを出かけるのは気が進まず、結局、こちらは見送りに。

午後3時前には雨が上がって日差しも出て、歌舞伎座への往復には、傘を使わずに済んだ。

まずは、地下2階の木挽町広場にある切符売場で筋書を買った(プログラム用の袋に入れてくれて、びっくり!!切符売場で購入してよかった)。

時間に余裕があったので、教文館へ行って「かぶき手帖 2013年版」を買い(秋山悠介くんもちゃんと載っている)、そのあと、蕎麦屋で腹ごしらえして、開場を待った。


入場時はとにかく大混雑。1階の土産処を覗いたあとは、新しい歌舞伎座のロビー、客席を探検。開演前と休憩時間は、ほとんど、場内を歩き回っていた。

1階客席に足を踏み入れると、まだ開幕2日目とあって、新品のいい匂いがしている。座席や桟敷を眺めながら通路を歩いて、花道の下をくぐる階段も通って来た。

1階下手側ロビーの奥では、字幕ガイドの貸し出しをしていて、話のタネに借りてみるのもおもしろそうで、ちょっと気を惹かれたが、借りるには、使用料1000円の他に、用紙に携帯電話の番号などを記入しないといけないらしい。3階席は狭いからか、字幕ガイドの端末をくっつけるところがなかったと思うが、チラシの「場内サービスのご案内」を見ると、団体と一幕見席での貸し出しはしないとあるが、3階席がダメとは書いていないから、3階席でも貸してくれたのかなぁ…。(ま、でも、ああいうのは、終わってから返すのが面倒だから、試すとしたら、終演が遅い時間にならないときにしたい)


エスカレーターは、ロビーの上手側と下手側と両方にあって、これで、3階まで行けるし、上手側のエスカレーターは、地下1階へも昇降出来る。下手側のエスカレーターは、昇降の2本が並んでいる(終演後はどちらも下りになる)のに対して、上手側のエスカレーターは、2本がクロスしている。昇ったり降りたりすると、それだけで楽しい。

もちろん、階段もある。前の歌舞伎座にはなかった位置に、2階から3階への階段があって、これを上がってまた下りると、これまた楽しい。

幕間には、緞帳紹介をやっていた。


エレベーターにも乗って、3階から1階まで降りてみた。これも、おもしろ〜い。意外と乗るひとは少ないみたいだったが、何度も乗るのは気がひけて、いちどでやめておいた。が、地下1階まで降りてみればよかったとも思う。また、今度ね。

地下1階へは上手側のエスカレーターで行ってみたが、下手側には階段がある。エスカレーターも階段もエレベーターもひととおり全部使ったと思っていたが、この、地階への階段は歩きそびれた、というか地下1階がどうなっているのかを認識していなかった。ので、次の機会には階段で行ってみよう。

各階(地下1階にも)に、清涼飲料水の自販機があって、うれしい。冷たいのだと、氷が入って、紙コップで出て来る自販機。前と同じに、ペプシコーラだった。さっそく飲んでみた。これから暑くなると、幕間に、氷をボリボリ噛みながら飲むと、美味しいのである。


レストルームが使いやすくなった。以前の歌舞伎座は、(個室に入るのではないのに)ただ出入りするのにドアを開け閉めしないといけなかったから、なるべく歌舞伎座内のトイレは使わないようにしていた。それに汚かった。今度の歌舞伎座のトイレは、新しいからきれいだし、ドアもないから出入り自在。ちょっと鏡を見たいときにも気軽に入れるようになった。


さて、肝心の座席はというと、3階席は、前後の間隔がやはり狭い。ただし、写真等で見て予想していたほど狭くはないかも。

とはいえ、足もとが狭いので、長時間座っていると、ひざが固まって来る。いまは三部制で、上演時間も短か目だから問題ないが、昼夜の二部制でトータルの上演時間が5時間だったりすると、かなり疲れそう。

それと、3階席から花道の七三が見えるようにしたことで、以前の歌舞伎座よりも舞台は遠くなった気がする。また、それ以上に、客席の高さのせいか、セットの奥のほうは上部が切れるかたちで見づらくもなった。このあたりは、一長一短か。
他の劇場と較べると、前の列との段差不足を感じたのは、私だけだろうか…。

ちなみに、この日、私が座ったのは、3階5列の通路際の席。狭いので、幕間と終演後は、すぐに席を立つようにした。


さんざん劇場のなかを歩き回ったせいか、「勧進帳」の途中で眠くなって来て、困った。舞台よりも劇場を楽しむという、私にしてはめずらしい展開。

次回は、1階席を体験予定で、また、楽しみ。舞台写真も出ているはずだし…


舞台写真といえば、歌舞伎座のホームページ(http://www.kabuki-za.co.jp/)を見たら、4月24日開店予定の5F売店「楽座」でブロマイドを販売するとあるが、ここに行けば、舞台を見なくても舞台写真が買えるのかな?そうだといいな。